skip to main
|
skip to sidebar
手作り科学工房 メイトウサイエンス ブログ
科学は楽しいおもしろい!!
2019年12月20日金曜日
新製品の走馬灯製作キットは校倉造り風です。・・・メイトウサイエンス
校倉1号
新製品の走馬灯製作キットは
校倉1号
と命名しました。発表後は大人気でございます。
間口180㎜奥行180㎜高さ約320㎜、
角材の隙間から風車に描かれて絵が見られて素敵ですよ。
高級インテリア、癒し効果もございます。
キットなので組み立てる楽しみもございます。桧の無垢材ですので塗装をしなくても雰囲気が良いですよ。
100V20Wミニ電球、風車の直径は8㎝です。部材はすべてキットの梱包に入っています。
屋根の段ボールはご自分でご用意ください。
2019年12月19日木曜日
ようやく完成しました。校倉風走馬灯・・・メイトウサイエンス
校倉風走馬灯
校倉造り風走馬灯製作キットが完成しました。
全くの校倉造りではありません。本物の校倉造りでは木枠の隙間が有りません。倉庫ですから密閉式になっていて内部は温湿調整になっていてコンクリート製のボックスに宝物は保管されているそうです。
この走馬灯は木組みの隙間からの回転動画が見え隠れするのが魅力です。重厚なインテリア感がします。
四隅の木組みが古代のロマンを感じ取ることができます。
走馬灯製作キット 校倉1号 ¥8,800 納期1か月
校倉造り・屋根の作り方 ②
四枚の段ボール板を組み合わせて仕上げる
校倉造りの屋根は四枚の段ボール板を画像のようにセロテープで組み立てます。
四隅は少し跳ね上げるように組みあげる。内側に滑り止めを四か所段ボールを張り付ける。
仕上げに合わせ目部分をコピー用紙でボンドを使いしっかり接着します。接着剤が乾いたらスプレー式の塗料で塗装をする。塗装は薄く行い、乾いたらもう一度塗装して仕上がりとする。
2019年12月13日金曜日
校倉造り風の屋根の作り方。
屋根の完成イメージ
屋根は二種類の部材を組み合わせる
校倉造り風の走馬灯製作キットの
屋根の部材の作り方です。
二種類の形の部材は厚さ2㎜程度の段ボールで作ります。
付属の型紙に合わせて
段ボールを切り取りコピー用紙で張り合わせ下地を作ります。仕上げは
スプレー缶入りの塗料で行います。
屋根の詳しい作り方はキットをお求めになると入っている説明書をご覧ください。
校倉造り風走馬灯製作キット 校倉1号 ¥8,800(税込)送料別、180×180×高さ約330㎜、100V20W、ミニ電球電線、差し込み、プラグ、風車(直径8㎝)など付属
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
メイトウサイエンスは科学教育を応援しています。
子どもさんには無限な可能性があります。
幼少時にいろいろな体験をさせてあげることが大事です。
危険な事はいけませんが、そうでなければ何でもさせてあげてください。そのなかで科学の実験も機会があれば大いに体験させてあげてください。
「科学は楽しいおもしろい」が私どものキャッチフレーズです。このサイトで一人でもふたりでも科学が好きになる子供さんが増えればと願って実験器を作っています。
ご注文の方は
ホームページ
の
メールで注文かFAXで注文
からお願いいたします。
ホームページ
手作り科学工房 メイトウサイエンス
カテゴリ
つぶやき
(49)
お知らせ
(44)
製作キット品
(20)
分子模型
(7)
実験キット
(7)
実験セット
(7)
模型
(5)
サイエンス教室
(4)
新製品
(4)
素材
(3)
実験キット
(2)
標本
(2)
ミニ知識
(1)
科学教育
(1)
ブログ アーカイブ
►
2023
(12)
►
12月
(1)
►
9月
(4)
►
6月
(1)
►
5月
(1)
►
4月
(1)
►
2月
(4)
►
2022
(5)
►
10月
(1)
►
3月
(1)
►
1月
(3)
►
2021
(62)
►
12月
(11)
►
11月
(9)
►
10月
(10)
►
9月
(2)
►
7月
(7)
►
6月
(6)
►
5月
(3)
►
4月
(12)
►
3月
(1)
►
2月
(1)
►
2020
(30)
►
12月
(2)
►
11月
(11)
►
10月
(5)
►
7月
(3)
►
4月
(1)
►
3月
(2)
►
2月
(4)
►
1月
(2)
▼
2019
(71)
▼
12月
(4)
新製品の走馬灯製作キットは校倉造り風です。・・・メイトウサイエンス
ようやく完成しました。校倉風走馬灯・・・メイトウサイエンス
校倉造り・屋根の作り方 ②
校倉造り風の屋根の作り方。
►
11月
(7)
►
10月
(6)
►
9月
(5)
►
8月
(8)
►
7月
(9)
►
6月
(8)
►
5月
(1)
►
4月
(1)
►
3月
(4)
►
2月
(7)
►
1月
(11)
►
2018
(45)
►
12月
(12)
►
11月
(3)
►
10月
(2)
►
9月
(2)
►
8月
(3)
►
7月
(4)
►
6月
(1)
►
5月
(5)
►
4月
(6)
►
3月
(5)
►
2月
(2)
►
2017
(47)
►
12月
(1)
►
11月
(1)
►
10月
(1)
►
9月
(7)
►
8月
(3)
►
7月
(6)
►
6月
(10)
►
5月
(4)
►
4月
(2)
►
3月
(6)
►
2月
(2)
►
1月
(4)
►
2016
(42)
►
12月
(2)
►
11月
(6)
►
10月
(9)
►
9月
(5)
►
8月
(1)
►
7月
(2)
►
6月
(5)
►
5月
(1)
►
4月
(2)
►
3月
(2)
►
2月
(6)
►
1月
(1)
►
2015
(30)
►
12月
(2)
►
11月
(2)
►
10月
(7)
►
9月
(2)
►
8月
(1)
►
7月
(4)
►
6月
(3)
►
5月
(5)
►
1月
(4)
►
2014
(34)
►
12月
(1)
►
10月
(3)
►
9月
(2)
►
8月
(2)
►
7月
(7)
►
6月
(3)
►
5月
(5)
►
4月
(6)
►
3月
(1)
►
1月
(4)
►
2013
(91)
►
12月
(6)
►
11月
(5)
►
10月
(4)
►
9月
(4)
►
8月
(6)
►
7月
(12)
►
6月
(12)
►
5月
(12)
►
4月
(7)
►
3月
(7)
►
2月
(11)
►
1月
(5)
►
2012
(84)
►
12月
(5)
►
11月
(6)
►
10月
(11)
►
9月
(7)
►
8月
(14)
►
7月
(11)
►
6月
(8)
►
5月
(10)
►
4月
(6)
►
3月
(2)
►
2月
(2)
►
1月
(2)
►
2011
(141)
►
12月
(2)
►
11月
(3)
►
10月
(4)
►
9月
(14)
►
8月
(17)
►
7月
(16)
►
6月
(27)
►
5月
(25)
►
4月
(10)
►
3月
(5)
►
2月
(6)
►
1月
(12)
►
2010
(91)
►
12月
(4)
►
11月
(5)
►
10月
(17)
►
9月
(7)
►
8月
(19)
►
7月
(10)
►
6月
(9)
►
5月
(5)
►
4月
(6)
►
3月
(6)
►
2月
(2)
►
1月
(1)
►
2009
(12)
►
12月
(4)
►
11月
(3)
►
10月
(5)