2010年4月16日金曜日

理科教育の現場を支えて50年超え!!

手作り科学工房 メイトウサイエンスの柘植詔生(つげのりお)は学校の理科教育機器の取り扱い歴50年を超えました。全国にも理科機器を扱う方は沢山いらっしゃいますが50年の現場実績を持つ方は数少ないと思います。私(柘植詔生)は理科機器の販売は勿論のこと、自作の実験器まで考案しネット通販、さらには出前実験をしたり、テレビ出演、新聞雑誌等の取材を受けたりなど数多くの実績は全国広しといえどもこれだけの実績を持つ人は私だけだと自負致しております。科学教育のために50年以上尽くし現在も更なる研究開発意欲に燃えています。子供さんたちが科学に目覚める機会作りにお役にたてればこんな幸せは無いと思い毎日物作りに励んでいます。お金儲けが私の目的ではありません。私は理科教育に貢献したいの一心でありこの気持ちは死ぬまで止むことはありません。

柘植詔生(つげのりお)の、名前の由来。詔(みことのり)の根源は天皇陛下から発せられる公文書の事を「詔書」と言い天皇を表す文字のことである。現在は勅書と変わっている。太平洋戦争開戦布告にまつわる大詔奉戴日(たいしょうほうたいび)が毎月8日と決められ毎月8日には校長先生からの訓示が長々と行われ国旗掲揚、国歌斉唱が行われたと言う。したがって天皇陛下のことを表すときに詔(みことのり)と言う文字を使っていたのです。詔にまつわる日に私が生まれたので詔生と祖父がつけてくれました。昔学校の校長先生に名刺を渡したときに「あなたは8日生まれでしょう」と言われたことがありました。何故ですかとお聞きしたら「名刺に書いてあるから判りました」と言われたことが数度ありました。今ではこのようなことを知る人は数少ないと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿