2013年7月26日金曜日

自由研究や科学工作は早めにすまそう。

熱気球をつくろう
自由研究や科学工作はけっこう時間がかかります。こういう宿題は早めに行うのがかしこい人の手段です。
手作り科学工房 メイトウサイエンスでは主に実験キットの製造と販売をしています。他社に無いオリジナルな物ばかりです。どこにでも売っているような物はありません。市販のキットだと自分と同じ物を作って持ってくる人がいるかもしれません。その点ではメイトウサイエンスの商品はいかにも自分で作ったような手作り品のような出来栄えです。人気商品はたくさんありますが、走馬灯製作キット、アルカルパ(アルソミトラ種模型)、静電高圧発生装置製作キット、三二モーター製作キット、電磁石製作キット、炎色反応実験セット、曲がるミラー、ハーフミラーなど、まだまだたくさんありますよ。
熱気球を作るビニールは大きさが1,700㎜×1200㎜、厚さが0,015㎜と薄いもので今では簡単には手にはいりません。袋状になっていますので案外簡単にできますよ。ご希望の方には無料2枚まで差し上げます。送料だけ頂きます。送料は200円です。

2013年7月25日木曜日

夏なのにサクラ・・・走馬灯の絵です。


走馬灯製作キットを組み立てるとこのような感じです。夏なのにサクラですが、アイデアが浮かべば、思いたったらやめられないのです。写真撮りはどうしても逆光になるので上手く撮れないのです。
元の絵は下の画像なのですがスクリーンに映ると綺麗なのですがカメラで撮ると逆光もろ受けになり綺麗に撮影できないのです。画像の製品は新製品として試作中のものです。まだ価格は未定です。
趣味のインテリアとして人気上昇中です。

2013年7月21日日曜日

プラスチック障子紙を使った走馬灯製作キットを考案中です。

完成イメージ
今までペット樹脂板にトレーシングペーパーを使ってきましたが、最近では理科の実験での上昇気流の実験と言うより、趣味としての需要が増えてきましたのでもう少し高級感のあるものにしたいと考えプラスチック障子紙にしようと思います。和紙入りのプラスチック障子紙もありますが和紙はダメです。画像が綺麗に映りません。新機種考案中です。
走馬灯製作キットは部品はばらばらに入っていますのでご自分で組み立てていただきます。インテリアとしてのご利用の方は、枠の木に塗装を丁寧にしていただければ高級な漆塗りのように仕上げることもできます。
走馬灯製作キット、SM-250、¥3,680

2013年7月20日土曜日

オリジナルでユニークな実験キットなら・・・手作り科学工房 メイトウサイエンスがいい。

夏休みに入り、早速宿題が待っています。自由研究や科学工作はけっこう時間がかかるものです。高校でもめったに行わないアルカンの分子模型を作ってみましょう。アルカン分子とは、簡単に言うと「メタン系炭化水素またはパラフィン炭化水素と言います」。アルカン分子の代表的なものではメタン、エタン、プロパン、ブタンなどです。画像の物とは少し違いますが高校で作るような分子模型を持って行けば小学校の先生でもびっくりされると思いますよ。詳しい内容はは図書館で調べてください。
アルカン分子模型キット、4種、AK-4、¥1,380
 

2013年7月19日金曜日

富士山の絵を描きました。走馬灯に使います。

走馬灯に使う富士山の絵を描いてみました。みなさんご存じのとおり世界遺産にもなった富士山です。手法として一つの「コツ」ですが、自分で描いた絵を携帯で写メしてパソコンに送り、少し加工するだけで結構うまく見えるようになりますよ。
走馬灯製作キット、SM-250、¥3,680

こども走馬灯製作キット組み立て方③

電灯台と絵を描く。
紙枠が出来たら電灯台にソケットを取り付けて、コードに差し込みプラグを取りつけます。クリアシートに油性ペンで絵を描きます。付属のクリアシート以外なら市販のクリアファイルをカットして使うこともできます。パソコンを使って写真や画像をプリントして使うこともできます。シートの大きさは252×85㎜。画像をクリックすると大きく見られます。
こども走馬灯製作キット KS-11 ¥1,180

2013年7月15日月曜日

街角科学倶楽部の授業に行ってきました。

街角科学倶楽部の様子
毎月1回の科学倶楽部に今回は20人くらい集まりました。小学生が16人、大人が6人でした。水についての授業と実験、分子模型作りでとても充実した興味深い授業でした。実験では毛細管現象やサイホンの実験を行い、分子模型はエッチツーオーの水の分子模型を作りました。授業の殆んどは高木先生が行ない、休憩時間には私が持参した大型万華鏡、ビー玉落とし、カラオケエコーマイク、大型バランストンボ、フレミングの法則実験などの実験を行ないました。毎回9時から12時までの3時間です。みんな熱心に科学を学んでいます。画像は授業風景です。真ん中にいるのが高木先生です。

炎色反応実験は、花火だ。裏ワザ付きで大好評。

炎色反応実験の様子
 
夏休みも近づき全国で花火大会が始まっています。あの綺麗な花火は、科学では炎色反応というんですよ。学校では高校の理科の授業で教わります。ですから実験はしておくといいですよ。大学入試に出たこともあるんですよ
炎色反応実験セット EH-6 ¥620、裏ワザ指南書が興味をそそります。必ずアンコールがありますので2セットのご購入をおすすめいたします。無臭,無煙で安全です。

2013年7月10日水曜日

走馬灯製作キットがどえりゃあ注文来てまって、忙しくてかなわんわ。


走馬灯完成イメージ
名古屋弁で言うと、こういう言い方になります。夏休みもまだなのに走馬灯製作キットの注文が大量に来ています。数百個と言う注文もありました。納期が遅れているお客様には順次出荷していますのでしばらくお待ちください。振り返ればNHKの蝶々さんのドラマの小道具に使われたり、姫路城の夏祭りでは数百個の走馬灯製作キットが売れました。永年探していた走馬灯に出会えてとても嬉しかったと言う、便りも頂きました。子供会での走馬灯作りも人気でした。
もうすぐに夏休みです。自由工作や科学工作にも好評です。ご注文はお早目にお願いします。走馬灯製作キットは1,180円から3,680円まで数種類ございます。画像は走馬灯製作キットSM-250、¥3,680です。

2013年7月8日月曜日

メタン分子には炭素の正四面体が必要です。

正四面体切断治具でカットした原子球
メタンの分子模型を作るには炭素の原子球を正確にカットしないとメタンの分子模型は作れません。そこで便利な道具に正四面体切断治具と言うものがあります。画像は炭素原子を正四面体にカットしたものです。理科の先生。分子模型を作りましょうよ。授業の中でせめてメタン、エタン、とかエタノール、ベンゼンくらいは作ってください。

2013年7月7日日曜日

走馬灯の作り方・・・風車を作ることから始めよう。秘密情報ですよ。


線の部分に切込みを入れる。
自作走馬灯は風車の作り方が一番難しいです。スチレンコップの500mlの底を2㎝ていど切り取ります。次は風の抜ける切込みをカットします。(画像の黒い線のように)スチレンコップの、真ん中直径2㎝は除いて8方向に13ミリ程度をにV字形に切込みをいれます。次は軸受けですが、メイトウサイエンスで売っている軸受が(特別販売230円)の物が一番確実です。またはボールペンのキャップのようなものを1センチくらい切り取り、それをスチレンコップの底に直径9ミリ程度の穴をセンターに目打ちなどで穴をあけ、軸受を差し込めば風車の上部は完成です。次は市販のクリアファイルをカットして油性ペンで絵を描きます。絵の大きさは横幅255㎜高さは木枠の大きさにより違います。85~130㎜程度です。先ほど作った風車の下にセロテープで張り付けて円筒状にします。まだまだ作業は続きます。続きは次回までお待ちください。

2013年7月3日水曜日

精霊流し(しょうりょう)、灯籠流しの製造販売・全国直売

灯ろう流し、四角形
お盆の行事の一つに灯ろう流し、または精霊流し(しょうりょうながし)と呼ばれるものがあります。主に送り火に使われることが多いようです。宗派により送り火はいろいろな方法があります。今年もお盆が近づき準備が始まりつつあるようで全国からの発注や引き合いも多くなってまいりました。
当社は灯ろう流しキットを全国に販売いたしております。本体は段ボール製で一人一人の個人が組み立てられるように部材が揃って入っています。本体の材質は段ボールです。水面での安定のために本体より大きめのベース板もついています。ご注文予定の方はお早目の発注をお願いします。大きさは四角形が25㎝角、高さ27㎝。六角形は1辺が16㎝、高さ27㎝でございます。
四角形、10個入り、TN-4K 3,800
六角形、10個入り、TN-6K  4,000
灯ろう流し、六角形